奥会津地域と只見線の関心を高め、魅力を発信することを目的に「奥会津・只見線絵画コンテスト」を実施いたしました。たくさんのご応募をいただき、厳正な審査の結果、20点の受賞作品を決定いたしました。 受賞作品の展示会を開催いた […]
柳津町では、令和6年4月に「柳津町会津柳津駅舎情報発信交流施設」としてリニューアルオープンした会津柳津駅舎について、地域の皆様や利用される皆様に更に親しんで頂き利活用を推進し、地域の振興に寄与するために愛称を募集しました […]
金山町内にある、会津大塩駅と会津横田駅の駅名標が新しくなりました。 只見線全線運転再開2周年を記念して、駅愛称を公募し、採択された駅愛称に合う駅名標を、金山町の色鉛筆画家の大竹惠子さんのデザインで、新しい駅名標を作りまし […]
只見線活性化対策協議会より 只見線応援キャラクターである「キハちゃん」が様々な場所やイベントに訪れて、紹介するという内容の動画をアップロードしている「キハちゃんねる」。 只見線活性化対策協議会を構成している、会津若松市・ […]
JR只見線の維持・活性化費用を目的とし、今後の地方路線への応援として発売を開始いたします。仮想通貨やウォレットは不要。日本円だけでNFTの発行や売買が可能。保有者には只見町内での特典がございます。 Reboots合同会 […]
ローカル線の横綱・只見線でオリジナル観光列車の検討が始まりました。オリジナル観光列車が走るようになれば車内の特別体験が必要だと思い、只見線こども会議で企画列車を手配しました。只見町の伝統芸能と只見町応援マジシャンあっけら […]
只見町では、只見線の魅力化向上及び当町の観光交流人口のさらなる増加を図るため、只見線をテーマとする観光ポスターの作成を行います。つきましては、下記のとおり『フォトコンテスト』を開催しますので皆様の応募をお待ちしておりま […]
ロケ舞台である「只見町」の会津塩沢駅の壁に、「アミが見ていた只見町の景色」をウォールペイントします。 只見町では、只見線全線運転再開2周年を記念し、映画「青春18×2 君へと続く道」の主人公・アミが台湾で描いた壁画から着 […]
令和6年8月31日開催予定の「第7回あいづやないづモダン駅フェス」については、台風10号の接近に伴い大雨や強風の恐れがあるため、お客様や関係者の皆様の安全を第一に考え中止することとしました。 大変ご迷惑をお掛けしますが […]