只見線フォトコンテスト
霧幻鉄道 只見線を300日撮る男
只見線 きょう、このごろ
様々な方が只見線を歌で応援しています!

岩崎良美さんや六角精児さん、大竹涼華さんなど、様々な方に歌で只見線を応援いただいています。
こちらのページでは、曲に込められた思いや歌い手の皆様をご紹介いたします。

定期列車内「おもてなし運行」

実施日:令和5年2月26日(日)までの土日祝日
※12月31日、1月1日・2日・7日を除く

  • 絶景ポイントでの速度低下運転

  • 車窓の見どころを紹介する音声ガイド

  • 列車内での特産品等の販売、地域の紹介

撮る、乗る、味わう、冬の奥会津を満喫
奥会津を巡る旅
観光周遊バスで行く只見線満喫プラン

雪国の手仕事・奥会津編み組細工と人気の第一只見川橋梁撮影ポイント、さらには只見川の魅力をギャラリーで鑑賞、そして只見線乗車と盛りだくさんのバスツアーです。
昼食は会津地鶏のスペシャルランチ!3月21日まで!

運行日:2023年1月〜2023年3月の特定日
料 金:大人(中学生以上)5,900円、小学生4,900円、未就学児は無料
(昼食付、ガイド付、只見線乗車券付)
instagram
#只見線きょうこのごろ
只見線や沿線地域の写真をInstagram「#只見線きょうこのごろ」で投稿してください。
(ご報告とお願い)
いつも応援ありがとうございます!
只見線フォトコンテンスト開催中!
全16作品(6月6日現在)をエントリー中です。笑

(作品をご覧になるには)
①インターネット
「只見線フォトコンテンスト 特設サイト」で検索
https://tadamiline-photocon.jp/

②「只見線フォトコンテンストに応募する」を押す

③「みんなの投稿を見る」を押す

④「ニックネーム・タイトル・コメントから探す」で「運転士さん」と検索

⑤全16作品(6月6日現在)がご覧になれます。
→応援してもらえたら、嬉しく思います!笑

※今後もエントリーを追加するたびに、皆様に
ご連絡させていただきます!

(前回からの続き)展望台から第2橋梁を渡る「風っこ」を仕留めた!

※ストーリーズ  東武鉄道の車両(6月4日撮影)
→5枚目  北千住駅 小諸そば  朝6時00分から営業!

#只見線 
#只見線沿線風景 
#只見線きょうこのごろ 
#只見線が好きな人と繋がりたい 
#只見線応援団 
#只見線写真館 
#只見線撮ってる人と繋がりたい 
#風っこ 
#風っこ号 
#風っこ只見線新緑号 
#鉄道インスタグラム 
#鉄道インスタグラマー 
#奥会津 
#只見川第一橋梁ビューポイント
ある日の只見線。
只見駅〜大白川駅 間。
(2023.5.下旬.)

#只見線 #只見線沿線風景 #只見線応援団 #只見線きょうこのごろ #ローカル線  #風景写真 #鉄道風景写真 #福島県 #奥会津 #撮り鉄 #Loves_Nippon #Lovers_Nippon  #discover_fukushima #train_vision #traingallery_ig #japantravel #total_rail #deaf_b_j_  #trainphotography  #japan_photo_now  #鉄道写真好きな人と繋がりたい #鉄道のある風景 #行くぜ東北 #おとな旅プレミアム  #福島カメラ部 #東北カメラ部  #1x_japan #instagram #railwayphoto
第一只見川橋梁
始発の上り。 
私的に「船着き場」のリフレでは、これまでで最強かも…
2023.6.6
#福島県 #第一只見川橋梁 #三島町 #只見川 #只見線 #川霧 #霧幻峡の渡し #奥会津 #只見線応援団 #行くぜ東北 #水鏡 #わたしだけの会津 #只見線きょうこのごろ #極上の会津 #再会只見線 #おかえり只見線 #鉄道風景 #鉄道写真 #リフレクション #discover_fukushima
福島県  只見町  金山町
  奥会津  只見線沿線
#只見線沿線風景 
#只見線きょうこのごろ 
#只見町
#金山町
#只見線
#会津の宝探し
フォロワーさま、只見線を「乗る」「撮る」「泊まる」の3点セットで応援しています!→明日はご報告があります。

(前回からの続き)前回撮影した第1橋梁下から歩くこと45分。道の駅みしま宿の隣にある展望台で臨時快速「風っこ」を待った。待っても待っても風っこは来ず。約20分遅れでやってきたぁ~!遅れの原因は滝谷で線路内立ち入りがあったという。早くお会いしたい~!笑

※ストーリーズ  渾身の1枚!転車台 (鬼怒川温泉駅)
→SL運転日は、1日2回、SLの方向転換が見物できますよ!笑🦵

#只見線 
#只見線沿線風景 
#只見線きょうこのごろ 
#只見線が好きな人と繋がりたい 
#只見線応援団
まだまだ寒い夕暮れ。⁡
⁡トロッコ列車で冷えた風を浴びながら⁡
⁡満月に照らされた世界をショット。⁡
⁡ #只見線  #只見線きょうこのごろ  #只見線2023  #只見線沿線風景  #ビューコースター風っこ  #風っこ  #只見線トワイライトトレイン  #トワイライトトレイン ⁡
⁡ #福島県  #会津美里町  #会津坂下町  #トワイライトには素敵な町  #満月  #満月の夜  #ショット  #写真  #スマホ撮影
フォロワーさま、昨日は仕事を終えたあと、5kmジョギングしましたぁ~!🦵🦵🦵→いつも、ありがとぉ~!

(前回からの続き)水鏡~やりましたぁ~!前回と同じ日で、橋の手前と向こう側でこんなにも水面の状態が違うとは~。これが自然なんですね。ここでは、いつもどおり大きな声で「ヤッホー」しました!
→よくこだまします!

※ストーリーズ  鬼怒川温泉(6月4日撮影)→ダムが出来る前は台風が来る度に、鬼が怒ったように氾濫したという。

#只見線
#只見線沿線風景 
#只見線きょうこのごろ 
#只見線が好きな人と繋がりたい 
#只見線沿線 
#只見線写真館 
#只見線応援団
第五只見川橋梁
五橋では いつもリフレクションを狙っているのですが…
2023.5.26
#福島県 #第五只見川橋梁 #只見線 #只見線応援団 #行くぜ東北 #原風景 #わたしだけの会津 #只見線きょうこのごろ #極上の会津 #再会只見線 #おかえり只見線 #鉄道風景 #鉄道風景写真 #鉄道風景写真館 #鉄道写真 #リフレクション
フォロワーさま、さぁ~月曜日!笑顔と感謝に溢れる1週間にいたしましょう!
(→その笑顔を守りたい!🦵)

(前回からの続き)本日よりしばらく5月3日に撮影した写真を投稿してまいります。会津桧原駅7時21分着423D列車を飛び降り、小走りで撮影地へ!このようなスタイルで撮影する人は珍しく、すでに三脚を構えた10人くらいの人達から注目を集めた。7時40分頃、写真の424Dを仕留めた。(続きはまた明日)

※ストーリーズ  東武  下今市駅(しもいまいち)
昨日4日、日帰りで鬼怒川公園岩風呂に行って来ました!露天風呂では、列車の走行音が聴こえ、最高でしたぁ~!笑

#只見線 
#只見線沿線風景 
#只見線きょうこのごろ 
#只見線が好きな人と繋がりたい 
#只見線沿線 
#只見線応援団
叶津川橋梁にて。遠くに見える山は浅草岳です。6月に入っても山頂付近には、まだ残雪がありました。
#只見線 #只見線沿線風景 #只見線が好きな人と繋がりたい #只見線きょうこのごろ #只見町 #鉄道 #ローカル線 #鉄道風景 #叶津川橋梁 #tadamiline #tadami_train #japantravel #japanesetrain #japanlocal #aizu #japantrain
臨時列車「只見線 トワイライトトレイン」
6/3運行された「只見線 トワイライトトレイン」の上り(復路)編
[会津坂下地区水田] 列車名「トワイライトトレイン」通り、夕闇の只見線
2023.6.3
#福島県 #只見線 #トワイライトトレイン #只見線応援団 #行くぜ東北 #原風景 #わたしだけの会津 #只見線きょうこのごろ #極上の会津 #再会只見線 #おかえり只見線 #鉄道風景 #鉄道風景写真 #鉄道風景写真館 #鉄道写真

ページの先頭へ