塔寺駅 |
会津坂下駅
あいづばんげ
Aizu-Bange
|
若宮駅 新鶴駅 根岸駅 |
地元・会津坂下町の地酒は勿論のこと、会津地方の様々な銘柄の日本酒が購入できるため、日本酒ファンにはたまらない人気店です。お酒の試飲も可能。
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町市中一番甲3551 |
---|---|
問い合わせ先 | 五ノ井酒店 0242-83-2170 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
アクセス | 会津坂下駅から徒歩で約15分 |
その他 | 無休 |
「最上級クラス」の素材を吟味し、この道25年以上の三代目が心を込めて手作りした和菓子が評判の店。看板商品の「小石饅頭」は、お土産にもお薦めです。
所在地 | 会津坂下町逆水23-2 |
---|---|
問い合わせ先 | 四季菓匠 長岡家 0242-93-5585 |
営業時間 | 8:30~18:30 |
アクセス | 会津坂下駅から徒歩で約15分(約1.1㎞) |
その他 | 休み 火曜日 |
400年以上の歴史を誇る「会津木綿」を中心に、伝統素材を使った布製品を企画販売するオープンファクトリー。ストールやハンカチなど品揃えも豊富です。
所在地 | 会津坂下町大字青木字宮田205 |
---|---|
問い合わせ先 | IIE Lab.(イーラボ) 0242-23-7808 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
アクセス | 会津坂下駅から車で約10分(約5.2㎞) |
その他 | 休み 日曜・祝日 |
町内の食堂で提供される、昭和27年から続く看板メニュー。夏だけでなく一年中定番メニューとして愛されている味です。
所在地 | 会津坂下町町内の飲食店 |
---|---|
問い合わせ先 | 会津坂下町観光物産協会 0242-83-2111 |
旧越後街道の交通の要衝として栄えた会津坂下町では、馬が人々の生活に密接に関わっており、せり場があったことから食べるようになったと言われています。
所在地 | 会津坂下町町内の馬肉販売店 |
---|---|
問い合わせ先 | 会津坂下町産業課 0242-83-5711 |
1862年(文久2年)創業。米どころ会津坂下町にあり、良質の酒を醸すため、昔ながらの「手作り」の醸造にこだわり、普通酒から上級酒までふなしぼりで行なっています。
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町字市中一番甲3554 |
---|---|
問い合わせ先 | 豊國酒造 0242-83-2521 |
アクセス | 会津坂下駅から徒歩で約10分 |
塔寺駅 |
会津坂下駅
あいづばんげ
Aizu-Bange
|
若宮駅 新鶴駅 根岸駅 |